トップ   >   記事表示

【fireHD / 2019年1月】fireHDを買ったら、iPhoneのお供に便利だった件と、ぼくがはじめに行った設定など。

URL: http://tech.kimihiko.jp/article/185262631.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
【fireHD / 2019年1月】fireHDを買ったら、iPhoneのお供に便利だった件と、ぼくがはじめに行った設定など。

AmazonのサイバーマンデーでfireHD8(以下fireHD)を購入しました。

fireHDは安価なタブレットです。
動画の閲覧、写真を閲覧や撮影、位置情報、Wi-Fi、ブルートゥース、ブラウザの利用など色々できます。

実際に使ってみて、表題のように感じました。

Wi-Fiと本機があると、iPadの代わりになる。
いや、、いや流石にそれは言い過ぎですが
iPhoneのサブデバイスとしての働きは、結構良い。
単純にブラウジングと大きめのディプレイをもう一台分安価に提供してくれるところが非常に素晴らしいです。

私は文章を書くことが多いのですが
文章はiPhoneで書いて、そのほかの参照事項はfireHDに任せるとかなり便利です。

iPhoneと比べるとスペックは非常に低く、ブラウズするにしても、テキストを入力するにしても、なにをするにしても、もたつき感はあるので、
あくまでiPhoneの補佐として、サブ使いとしての立ち位置として使うのがポイント。
画面は大きいし見やすいので。

もっとスペックが良ければ最高とは思いますが
fireHDの価格は、1万円前後と非常に安価。
私が使ってるiPhone8と比べても10分の1くらいの価格、
最安のiPadと比べても4分の1くらいの価格、

ですから仕方ないとは思います。

以下には、ぼくがiPhoneのお供として、fireHD を使いはじめて気づいたことや設定したことを列挙しておきます。

■単語登録
入力時に出てくる本のアイコンから登録します。
よく使う単語は登録するのがおすすめ。

■ブラウザ
シルクブラウザというのがデフォ。
他ブラウザとしては、Yahoo!アプリをダウンロードしてそれでブラウジングする方法があるが
シルクのほうが軽くて安定していると感じた。

■スクリーンショット
電源ボタンとボリューム小ボタンの【長押し】

■パワーについて
パワーやメモリなどが非常に貧弱なためか、
もたつきが多いです。
ブラウジングだけでも重いページや複数ページを開くと
かくかくします。
よく使うページはブックマークして、極力スマートに使うと快適かも。

いじょ。

■テスト環境
fireHD8



関連する記事(広告含む)
コメントを書き込む
名前 ※ご自由に

メールアドレス ※ご自由に

ホームページ ※ご自由に

コメント ※必ず

  • コメントがうまくできない場合などはこちらをご確認ください。