トップ   >   記事表示

fireworks:文字間の調整で整った印象を。

URL: http://tech.kimihiko.jp/article/23040523.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
fireworks:文字間の調整で整った印象を。

fireworksで文字間を調整する場合、どうやってますか?
ちょっと便利な調整方法があるのでご紹介します。

01
とりあえずテキストを流してみました。
これはこれでキレイなのですが、ひらがなやカタカナの部分は
そのままだと間延びしたかんじがしますので、
文字間を調整してあげると整った印象になります。
実際にやってみましょう。

ためしに“スイーツ”の部分の文字間を狭めてみます。

02
該当部分を選択し、、

03
この数値を変更すればよいのですが
今日はもうちょっとイカした方法をご紹介。

02
選択した状態で、コントロールキーを押しながら左キーを何度か叩いてみてください

04
徐々に文字間が狭まってきましたね(^^)
この方法は微調整に便利です。

一文字の文字間を調整したい場合は
文字と文字のあいだにカーソルをあわせて
クリックすればOKです。

05
こんなにきれいになりました。
ぜひ、この方法で美しいタイポグラフィを心がけてみてください。


テスト環境:fireworks 8 windows
tag: ff fireworks design
関連する記事(広告含む)
コメントを書き込む
名前 ※ご自由に

メールアドレス ※ご自由に

ホームページ ※ご自由に

コメント ※必ず

  • コメントがうまくできない場合などはこちらをご確認ください。