realsyncのトラブル対策やティップスあれこれ
●アクセスが拒否されました、となるのを直す方法1.もし、realsyncをコピー先で動作させている場合は、
コピー元で動かしてみてください。
2.1でもダメなら、以下をお試しください。
「アクセスが拒否されました」とエラーが出てファイルやフォルダへアクセスできない問題への対処方法
URL:
http://tech.kimihiko.jp/article/36755720.html●ログを取得する方法
メニューの、オプション -> 一般の設定。
ログを記録にチェックを要れ、日付から任意の形式を選ぶ。

日付の形式に、手動で拡張子を付け足してください。

これで、rsyncフォルダ直下にテキストファイルでログが保存されます。