トップ   >   記事表示

jigブラウザ9で、facebookのLikeボタンのあるページのurlを取得しようとしてもできない場合の対処法

URL: http://tech.kimihiko.jp/article/42364767.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
jigブラウザ9で、facebookのLikeボタンのあるページのurlを取得しようとしてもできない場合の対処法

標題の件、jigブラウザのサポートに問い合わせましたが
これはバグのようです。

現状私が把握している限りではCSS無効設定での場合、
このバグが起こります。
なのでこのバグを回避するにはCSSを有効にすればよいです。

私の場合、ブラウジングが重くなるのがいやで
いつもCSSを無効にしているのですが、そのせいで
このバグに出くわしてしまったようです(・ω・;)

もしかすると近日中にjigブラウザ9のバージョンアップが出るかもしれませんが
出たとしたら、このバグへの対応が含まれるかもしれませんね。

以上です。

テスト環境:docomo SH905i, jigブラウザ9
関連する記事(広告含む)
コメントを書き込む
名前 ※ご自由に

メールアドレス ※ご自由に

ホームページ ※ご自由に

コメント ※必ず

  • コメントがうまくできない場合などはこちらをご確認ください。