トップ   >   記事表示

運営者プロフィール

URL: http://tech.kimihiko.jp/article/83329137.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
運営者プロフィール

公開:20180520

こんにちわ、運営者の kimihiko です。
ハンドルネームは kimidoraです。

キミドリさん?って言われることも多いですが、
キミドラです(*´д`*)

昭和生まれのアラフォーです(*´д`*)

ブログは結構昔からやってまして
世の中にブログというものが、蔓延(はびこ)る前から
何かしら発信している人です。

ブログの内容は、大きくふたつかなぁと思ってます。
ひとつめは、ウェブ界隈で調べたことの備忘録。
ふたつめは、それ以外のどうでもいいこと(ざっくりしすぎ)。

仕事がウェブ制作界隈ということもあり、
趣味と実益を兼ねた実験的なサイトになっています。

文体からも分かると思いますが、私自身が非常にゆるく、
ゆるくながーくやっているウェブサイトですので
アクセスは多くも少なくもなく、現在月間1万ページビュー前後。

当ブログへは、調べものの際に、検索から訪れる方が多いと思います。
はじめまして。ようこそ、Kimihiko Techへ。

いつも、ありがとうございます。(^^)

kimihiko より。


kimihiko へひとこと↓↓↓

関連する記事(広告含む)
記事の掲載について - スポンサーシップのお願い

管理人kimihikoさま、はじめまして。

いきなりのメールで大変申し訳ございません。
私、eleven-tenthsの飯塚と申します。

現在、私のテクノロジー関連の顧客と共ににオンラインキャンペーンとして、kimihikoさまのウェブサイトに可能であれば記事の掲載をお願い出来ればと思っております。
この記事は、kimihikoさまの読者に関連したもので、弊社顧客のウェブサイトのリンクが含まれているものとなります。

もし、記事の掲載が可能とのことでしたら、私の顧客に関する詳細および記事のトピックなど詳しい情報を送付させて頂きます。
そして、記事をサイトに掲載していただいた際は、もちろんこちらから掲載料をお支払いいたします。

お忙しいところお時間をお取りして申し訳ございませんが、ご考慮いただけませんでしょうか?

何卒宜しくお願い申し上げます。

飯塚
2018年11月06日  飯塚
コメントを書き込む
名前 ※ご自由に

メールアドレス ※ご自由に

ホームページ ※ご自由に

コメント ※必ず

  • コメントがうまくできない場合などはこちらをご確認ください。